Table of Contents
「動画を見る:How to Download Free Designs from EmbroideryOnline.com(Embroidery Online)」
あなたの刺繍ソフトやマシンで、無料デザインをすぐに試したい。けれど、どこで見つけて、どうやって安全にダウンロードすればいいの?──そんな疑問に、Embroidery Online公式チャンネルの実演が明快に答えます。

無料なのに「商品」としてカートに入れて0円でチェックアウト。メールも届き、アカウントの「My Downloads」からいつでも再取得。初心者がつまずきやすいZIP解凍の基本も、丁寧に紹介されます。
■この記事で学べること
- 無料デザインの見つけ方(Facebook経由とサイト内から)
 
- カート追加からアカウント作成、0円チェックアウトの正しい流れ
 
- 対応フォーマットの選び方(ART、PESなど)とダウンロードの実際
 
- ZIPファイルの解凍と、ソフトで開くまでの基本
 
- よくある疑問とトラブルの整理と対応ヒント(コメント情報を反映) 刺繍ミシン for beginners
 
はじめに:知っておきたい基礎ポイント Embroidery Onlineの無料デザインは、通常の商品と同じ「カート→チェックアウト」を通ります。価格は0ドルですが、レコード管理のために注文確定が必要。これにより「My Downloads」に履歴が残り、後から再ダウンロードできるのが大きなメリットです。
もうひとつの要点はフォーマット。動画ではARTとPESが例示され、チェックアウト前に必要なフォーマットを選択します。ご自身の刺繍ソフトやマシンに合わせて選びましょう。形式を選ばずに進めると、後で再取得の手間が増えることも。

プロのコツ
- 無料でも「チェックアウト完了」まで到達すること。ここで「Thank You!」ページとメール受信が確認ポイント。
 
- ダウンロード後は必ずZIPを解凍。圧縮のままではソフトが正常に読み込めない場合があります。
 
- ダウンロード履歴は「My Downloads」にまとまるので、複数デザインを管理しやすい。 磁気 刺繍枠
 
注意
- 本記事は動画と公開コメントの範囲に基づいています。サイトUIや価格表示などは時期により変更されることがあります。最新の表示に従ってください。
 
ステップ解説:無料デザインの見つけ方 Facebookからたどる 動画ではまずFacebookの投稿にあるリンクから、無料デザインの商品ページへ移動します。リンクひとつで目的のページへダイレクトにジャンプできるので、最新の無料配布を追うのに便利。

サイトのホームから探す Facebook経由でなくても大丈夫。サイトの「Designs」から「Free Downloadable Designs」へ進むと、無料デザイン一覧に到達できます。メニュー経由の探し方は、配布中の無料デザインをまとめて見渡せるのが利点。

クイックチェック
- 無料デザインの一覧に到達できたか。
 
- 商品ページに「Add to Cart」ボタンがあるか。
 
コメントから
- 「Facebookで見つからない」という声には、サイト内の「Specials」タブから見つけたという情報が複数寄せられています(表示場所は時期により異なる可能性)。 brother 刺繍ミシン
 
カートに追加とフォーマット選択 無料でも「Add to Cart」 無料デザインでも「Add to Cart」をクリックしてカートに入れます。カート画面では価格がFREE($0.00)であることを確認しましょう。ここまでで、目的のデザインを決定し、次のステップ(ログイン/アカウント作成)に進む準備が整います。

プロのコツ
- カートに入れる前、または入れた直後にフォーマットを確認。うっかり違う形式のまま進まないように気をつけましょう。 brother sewing machine
 
重要:刺繍フォーマットを選ぶ 動画ではARTを選択する例が示されていますが、PESなど他形式も選べます。お使いの環境に合わせて選択し、チェックアウトへ。コメント欄では、Brother機で.pesを使用しているという具体的な経験談が複数寄せられていました(機種例:PE540D、LB6800)。

クイックチェック
- ドロップダウンから必要なフォーマットを選んだか。
 
- カート価格が$0.00(FREE)で表示されているか。

注意
- 一部のタイミングでは、商品ページやカートの表示が変わる可能性が指摘されています(価格表示やフォーマット表示の場所など)。最新のUIに従ってください。
 
アカウント作成とチェックアウト ログインと新規作成の違い 「Check Out」または「Login for first-time buyers」から先へ進むと、既存ユーザーはログイン、新規ユーザーはアカウント作成に進みます。新規作成では、ログイン名・パスワード・メールアドレスの入力が必要。作成は即時に完了し、続けて注文手続きを進めます。

プロのコツ
- アカウントを作ると、購入済み(無料含む)デザインが「My Downloads」に集約され、後日でも再ダウンロード可能。環境移行やPC買い替え時にも便利。
 
新規アカウントの作成 ガイドに沿って、ログイン名、パスワード、メールアドレスを入力して送信。作成後は、画面左の「My Cart」へ戻って注文を確定します。アカウント作成直後に迷いやすいポイントですが、「カートに戻って最終手続き」が正解です。

クイックチェック
- ログイン成功または新規作成が完了しているか。
 
- 「My Cart」にデザインが残っているか(FREEであること)。

0円での注文確定(支払い情報は不要) 「Place Order」を押して連絡先を入力します。無料のダウンロード商品でも、注文記録上の連絡先は必要。入力後に「Submit Information」→合計額が$0.00であることを確認し、「Finalize Your Order」で確定します。支払い情報は不要です。

クイックチェック
- アイテム価格、送料、合計がすべて$0.00になっているか。
 
- 「Thank You!」ページが表示されたか。
 
注意 - 連絡先を省略すると確定できないことがあります。無料でもフォーム入力は必要です。

ダウンロードとZIP解凍の流れ マイダウンロードにアクセス 注文完了後は「Thank You!」ページから「My Downloads」に進めます。ここには、無料・有料を問わず自分が取得可能なデザインが一覧表示。必要なデザインにチェックを入れ、「Download Selected Designs Now」をクリックするとブラウザがダウンロードを開始します。

ブラウザでの保存動作 動画ではChromeでの例が示され、画面右下にダウンロード進行が表示されます。Internet Explorerでは「保存/開く」の選択が表示される場合があると説明されており、保存を選ぶのが推奨とされています。

圧縮(ZIP)を解凍する ダウンロードされたデザインはZIP形式。WindowsのエクスプローラーでZIPファイルを右クリックし「すべて展開」を選択します。展開後のフォルダーに実体ファイル(例:ART形式)が入り、刺繍ソフトで開ける状態になります。ZIPのままでは正しく扱えないことがあるため、必ず解凍しましょう。

プロのコツ
- ZIP圧縮は転送時の破損リスクを下げ、複数デザインの一括ダウンロードを軽量化します。取り出し忘れに注意。
 
- 解凍先は「ドキュメント」など分かりやすい場所に。後からの再利用がスムーズです。 magnetic フレーム
 
クイックチェック
- ZIPではなく展開後のフォルダー内に、目的の拡張子(例:.art、.pes)のファイルが見えるか。
 
- 刺繍ソフトで問題なく開けるか。
 
トラブルシューティングとサポート 無料リンクが見当たらない コメントでは、「Specials」タブ配下に無料デザインがあるという情報が複数寄せられています。サイトの表示や配置は予告なく変更される場合があるため、メニューや検索も試してみましょう。
価格表示が変わる/フォーマット選択が見えない 「$0.00がカートに入れると$0.99になる」「フォーマット選択が見当たらない」との報告があります。動画では0円で進められる手順が示されていますが、実際の表示は時期や対象デザインにより異なることがあります。最新表示を確認し、疑問点があればサポートへ問い合わせを。コメントでは「マルチフォーマットの可能性」についての言及も見られました。
“suspicious activity”の警告で進めない 「最初はできたが以降進めない」という報告があります。動画内では本件への具体的対処は言及されていません。サインアウト/再ログイン、時間を置く、ブラウザ変更など基本的な確認のうえ、解決しない場合は公式サポートに連絡しましょう。 snap hoop monster
サポートへの連絡 困ったときはEmbroideryOnline.comの「Help」からテクニカルサポートへ。フォーム経由で直接質問を送信できると動画で案内されています。問い合わせ時は、
- どのデザイン/ページで発生したか、
 
- どのブラウザ・OSか、
 
- 表示されたメッセージ内容、
 
- これまでに試した対処、
 
を整理して伝えると、やり取りがスムーズです。
コメントからの学び(抜粋)
- Brotherユーザーから、.pesを使用しているという経験談が複数。ご自身の機種仕様も併せて確認しましょう。
 
- 探し方は複数ルートが有効。Facebook投稿のリンク、サイトの「Designs→Free Downloadable Designs」、もしくは「Specials」配下の確認も。 brother 縫製兼用刺繍ミシン
 
仕上げのチェックリスト
- 無料デザインの商品ページを開けた。
 
- カートへ追加し、フォーマットを正しく選択した。
 
- アカウントにログイン/新規作成し、0円で注文確定した。
 
- 「My Downloads」からダウンロードした。
 
- ZIPを解凍し、刺繍ソフトで開けることを確認した。 磁気 刺繍枠
 
よくある質問(動画・コメントの範囲) Q. なぜ無料でもチェックアウトが必要? A. 無料デザインも「0円の商品」として扱うため。アカウントの「My Downloads」に履歴が残り、後から再ダウンロードできます。
Q. どのフォーマットが選べる? A. 動画ではARTとPESが紹介されています。カートで必要な形式を選択してください。
Q. 支払い情報は必要? A. 合計$0.00のため不要。連絡先の入力は求められます。
Q. ダウンロードしたファイルが開けません。 A. ZIPのままでは開けない場合があります。右クリック→「すべて展開」で解凍後、刺繍ソフトで開いてください。
小さな一歩から、確かな一枚へ 「無料デザインの入手」から「解凍して開く」まで、ひととおりの導線が動画で確認できます。最初の一歩を丁寧に踏み出せば、次からは迷いません。あなたのライブラリに、新しいデザインを少しずつ積み重ねていきましょう。 磁気 刺繍枠
最後に:道具や機種と上手に付き合う 本ガイドはダウンロード手順に特化していますが、制作の現場では道具選びや機種特性も重要です。コメントにもあったように、機種に合わせたフォーマット選びは要。制作が軌道に乗ったら、周辺ツールや使い勝手も見直してみてください。あなたの環境(ソフト、ミシン、枠)に馴染む構成が、日々の刺繍体験を心地よくしてくれます。 brother 刺繍ミシン
